02 未来 仕事柄、経営者のインタビュー音声を聞くことが多い。 やはり、それぞれに苦労や努力、勉強をされてきた方々であり、その言葉にはっとさせられることがよくある。 この間、ある経営者の方が「人は今つらいことには耐えられるが、未来が […] 公開済み: 2016年10月2日更新: 2016年10月2日作成者: rogfileカテゴリー: 日記 01 米 昨日の晩、お酒飲んだ帰り道で「米食いたいなあ」と思い、コンビニでおにぎりを買って食べた。 今朝、仕事に向かう途中で「牛丼食いたいなあ」と思い、吉野家で食べた。 好きなときに食べたいものを食べられる環境が幸せだと思うし、手 […] 公開済み: 2016年10月1日更新: 2016年10月1日作成者: rogfileカテゴリー: 日記 29 思考 基本的に、何が起ころうとも常に前向きでいようと務めている。 ただ、これは本質的にネガティブ思考な自分を認識した上で、半ば無理矢理気持ちをコントロールしている上でのことだ。 そして、そんな自分をどこか遠くから見ているような […] 公開済み: 2016年9月29日更新: 2016年9月29日作成者: rogfileカテゴリー: 日記 < 1 … 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 … 83 >
02 未来 仕事柄、経営者のインタビュー音声を聞くことが多い。 やはり、それぞれに苦労や努力、勉強をされてきた方々であり、その言葉にはっとさせられることがよくある。 この間、ある経営者の方が「人は今つらいことには耐えられるが、未来が […] 公開済み: 2016年10月2日更新: 2016年10月2日作成者: rogfileカテゴリー: 日記
01 米 昨日の晩、お酒飲んだ帰り道で「米食いたいなあ」と思い、コンビニでおにぎりを買って食べた。 今朝、仕事に向かう途中で「牛丼食いたいなあ」と思い、吉野家で食べた。 好きなときに食べたいものを食べられる環境が幸せだと思うし、手 […] 公開済み: 2016年10月1日更新: 2016年10月1日作成者: rogfileカテゴリー: 日記
29 思考 基本的に、何が起ころうとも常に前向きでいようと務めている。 ただ、これは本質的にネガティブ思考な自分を認識した上で、半ば無理矢理気持ちをコントロールしている上でのことだ。 そして、そんな自分をどこか遠くから見ているような […] 公開済み: 2016年9月29日更新: 2016年9月29日作成者: rogfileカテゴリー: 日記