14 時間と質 ここ数日、時間と質に追われている。 この状況は木曜日くらいまで続くのかな。 以前、別の立場のときに感じていたのとは、まったく違う感覚だ。 時間にも、質にも、責任を問われている。 ただ、それはすごく前向きなこと。 人は世の […] 公開済み: 2016年8月14日更新: 2016年8月14日作成者: rogfileカテゴリー: 日記 11 山の日 今日は取材で車移動をしていたんだけど、歩いている人が妙に多かったり、国旗がたなびいていたりしていて、違和感を感じていた。 その正体に気づいたのは、コンビニで自分のSNSを見たとき。 山の日って何?祝日なの? 耳の日とかね […] 公開済み: 2016年8月11日更新: 2016年8月11日作成者: rogfileカテゴリー: 日記 10 冷房の話 真夏ならではの話題だけど、冷房はこまめにオンオフするよりも、入れっぱなしの方が電気代の節約になるというのは本当だろうか。 調べたら、冷房は気温を下げるときに一番電気代を食うそうなので、低いままにしておけばいい、とのことだ […] 公開済み: 2016年8月10日更新: 2016年8月10日作成者: rogfileカテゴリー: 日記 < 1 … 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 … 83 >
14 時間と質 ここ数日、時間と質に追われている。 この状況は木曜日くらいまで続くのかな。 以前、別の立場のときに感じていたのとは、まったく違う感覚だ。 時間にも、質にも、責任を問われている。 ただ、それはすごく前向きなこと。 人は世の […] 公開済み: 2016年8月14日更新: 2016年8月14日作成者: rogfileカテゴリー: 日記
11 山の日 今日は取材で車移動をしていたんだけど、歩いている人が妙に多かったり、国旗がたなびいていたりしていて、違和感を感じていた。 その正体に気づいたのは、コンビニで自分のSNSを見たとき。 山の日って何?祝日なの? 耳の日とかね […] 公開済み: 2016年8月11日更新: 2016年8月11日作成者: rogfileカテゴリー: 日記
10 冷房の話 真夏ならではの話題だけど、冷房はこまめにオンオフするよりも、入れっぱなしの方が電気代の節約になるというのは本当だろうか。 調べたら、冷房は気温を下げるときに一番電気代を食うそうなので、低いままにしておけばいい、とのことだ […] 公開済み: 2016年8月10日更新: 2016年8月10日作成者: rogfileカテゴリー: 日記