37

3月7日で、37歳になった。
1月の終わりくらいに誕生日と年齢の符号に気づき、そこからは少し意識しながら過ごしていた。

37歳。
もう、中年に差し掛かろうという年齢。
会社勤めならそれなりの役職につき、何人か部下を抱えている頃合いだろうか。
中にはすでに独立して会社を興し、大きな成功を収めている人もいる。
政治家なら、若手。
スポーツの世界だったら大半の種目でベテラン、あるいは大ベテランと呼ばれている時期でもある。

プライベートならば、家を買い、結婚して家庭を持ち、親になり、子どもは大きければもう中学生。
ゴルフを趣味にし、保険に入り、将来の蓄えを・・・などと、世間一般の37歳像を思い描く。

自分はどうか。
結婚はしておらず、未婚なので子どももいない。
ウン千万のローンを組んで家を買っているわけでなく、とはいえ多額の貯金があるわけでもない。
仕事に関しては、数回の転職を経て、今はフリーランスで活動中。
自由と言えば聞こえはいいが、後ろ盾や安定などとはかけ離れた生活を送っている。
ありがたいことに、食い扶持に困らない程度の仕事はいただけていて、そのことに感謝しかないけれども。

おそらく自分は、世の中の37歳の平均値とは大きくかけ離れた境遇にいる。
そして、今日に至るまでの道のりについても、それなりの紆余曲折を経てきたと思っている。

40歳まであと3年。
10年前、27歳のときには、30までの3年間を大切に生きようと決めたものの、流され続けて痛い目を見た。
では、この先はどうか。
幸い、今の状況に関しては悪くない手応えがある。
そして、ここにきてまた少しずつ、追い風が吹いてきているようにも感じる。
もう、しくじれない。
後悔のないよう、生きていきたい。

誕生日の夜は、両親にいい肉をたらふく食わせてもらいました。
めちゃめちゃうまかった・・・。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL