確定申告

今日、税理士さんから確定申告完了に伴う諸々の資料が送られてきた。

おおまかな内容は聞いていたのだけど、改めて昨年のものと比較。

収入の数字自体は、昨年より増えている。

ただ、源泉徴収されている仕事のボリュームが大きく減ったため、

税金の還付こそあるものの、その額は昨年より大幅に減った。

恐らく、来年はお金を払うことになりそうだ。

 

ちなみに、税理士さんは実家(飲食店経営)がお世話になっている方で、

過去数年はそのことや、自分の収入の少なさもあって特別価格だったのだけど、

今年からは通常価格に戻す、ということだった。

それだけ収入が得られているということを、税理士さんも分かっているからだ。

それに関しては、全く異論はない。

プロの仕事には相応の対価を払うべきだからだ。

むしろ、今までわずかな金額でやっていただいていたことに恐縮するくらいだ。

 

収入にある程度ゆとりが出てきたことで、

節税対策を含め、今後の備えを検討している。

恥ずかしながら、今まではそんなところに気を回す余裕すらなかったから。

とりあえずは、新型・県民共済と小規模事業者共済。

あとは、フリーランス協会というのも少し調べてみようと思う。

フリーランスである以上、いつ何時、何が起きても自己責任だから。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL