同窓会

クソアニメの最終回を視聴し終え、少し感傷的になりながら、ブログに向かう。

 

土曜日は地元の中学校の同窓会だった。

なお、自分はその中学校には進学していない。

と書くと「なんだコイツ、危ねえやつだな」と思われるかもしれない。

 

自分の通っていた小学校は、基本的にはそのまま隣の中学に進学するのだけど、

自分は私立の中学に進学した。

つまり、地元の中学には小学生時代の友人がたくさんいたため、

その縁で声がかかった、という具合だ。

 

顔を出して何より驚いたのが、子どもの多さだった。

確かに、それなりに子どもがいてもおかしくない年齢ではあるけれど、

子どもを連れてきている、いないの区別はあるにせよ、

みんな1人か2人は子どもがいるらしい。

一番多くて、子ども5人、という人が2人。

未婚で結婚予定がないのは、自分だけだった。

みんな立派に子育てしていて、独り身の自分としては、

もう尊敬しかない。

 

もちろん自分にも家族の話を振られ、独身であることをそのまま伝える。

そして気がつけば、話題は自分の婚活へと移った。

周りの既婚者陣から、いろいろなアドバイスをいただく。

なんというか、ありがたい限りである。

 

あっという間に時間となり、散会。

集まった中には25年ぶりくらいに会った友人もいて、とても有意義な場だった。

またみんなで集まれたらいいね、と言葉を交わす。

次に会うときは、いい報告ができればいいのだけど。

 

そうそう、みんな意外と、自分のFacebookを見ているらしい。

ということは、このブログもかな。

書くこと、もう少し考えないと。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL