ああ、それにしても、金がほしいっ・・・。

上記はカイジの兵藤会長のセリフ。
100人いたら、97人くらいは共感するのではないだろうか。

ここ最近で、ご祝儀やスーツ、自動車保険とか、大きな出費が続いた。
先日、確定申告を経ての税金の還付(いわゆる、払いすぎていた分)があり、それなりにまとまったお金は入ってきていたことで、問題なく対応はできた。
ただ、こうもお金を使う機会が増えるとなると、やはりお金はあるに越したことはないのだなあ、とつくづく思う。

一方で、まだ使えるお金も多少は残っている。
ということで、一定額の貯金をして残った額に関しては、結構積極的に買い物をして、消費している。
お金がある内に、買える物は買っておこう、という考えである。

ぼくは買い物をする際、ある程度の品質のものを、ある程度のお金を出して買うように心がけている。
もちろんお財布との相談なのだけど、お金をケチって妥協して後で後悔するよりは、いいものにきちんとお金を出した方が、後々いいのではないかと思うのだ。

もちろん、借金をしてまで、というわけではない。
お金を使うためにも、稼がなければいけないのは当たり前の話である。
しっかり働き、いいお金の使い方をしていきたい。
4月は中旬になって少し落ち着いたけど、前半は忙しかったし、来週くらいからまた忙しくなりそうだ。
5月からは、新しい仕事の話もいただけている。
がんばらねば。

にしてもさ、もう少し税金安くならんものかね・・・。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL