怒り
数日前、久しぶりに腹の立つことがあった。
生きている以上、何かに憤ったり苛立ったりすることはもちろんあるのだけど、
ここまで「怒り」という感情を強く覚えたのは、ここ数年なかった気がする。
何日かたって、多少気持ちは落ち着き、考えもまとまってはきたのだけど、
根本にある感情はまだまだ収まりそうがない。
人が何に怒りを感じるかはさまざまだけど、自分の、今回の場合は
「侮られている」と感じたことが大きな要因だった。
それに気がついたとき、
「結局、俺が一番大事で、一番おとしめられたくないのは、俺自身なのだろうな」
そんなことも思って、少し苦笑いをした。
とは言え、相手にその意志があったにせよ、なかったにせよ、気持ちは変わらない。
これは自分が、自分の心のままに感じたことだからだ。
ただ今回、「怒り」が「エネルギー」であることも、改めて感じることができた。
負の感情だからこそ、それをいい方向にコントロールしていければ、
人はより前に進めるのではないかと思う。
怒り、劣等感、虚栄心、いろいろあるけれど、それを意味もなく、
一時の感情で爆発、発散させては、自分の周りには焼け野原が残るだけだ。
落ち着いて、冷静に、そして心の奥底では熱く。
久しぶりの感情で前に進み、新たな力を手に入れろ。
とまあ、文字として少し吐き出したところで、
この後はしばらく、ビール飲みながらドラクエやるよ。
発売日に買って、まだレベル20にすら届いていないんです。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント