原宿にて

昨日は午前中に原宿で打ち合わせ。
前向きな話で、いい形で物事が進みそう。
期待に応えられるよう、改めて気を引き締めていかねば。

せっかく原宿まで来たということで、打ち合わせが終わった後は明治神宮御苑に足を運んだ。
来るのは初めてだったのだけど、神社仏閣とかを見てまわるのは嫌いではない。
緑も多かったし、東京にもこんな場所があるんだなあ、とぶらぶら歩きながら思った。
都内の観光名所なのか、歩いている人はおそらく半分以上が外国人だったなあ。
あと、ポケモンも多かった(笑)。
ポケモンGOは地域格差の問題がよく取り上げられているけど、確かに都内はスポットが多いし、ポケモンもよく出る。
さいたま市という、都内から30分の距離にある政令指定都市に住んでてそう思うんだから、地方でのギャップはなおさらなんだろうな。

歩きながら、記念の意味と練習を兼ねて、一眼レフで写真を撮っていた。
構図とか光量とか、いろいろ考えて撮ったつもりなんだけど、実際はどうなんだろう。
写真はかじった程度ではあるのだけど、やっぱり奥が深いよね。

「大御心」というおみくじ(吉とか凶で運勢を占うものではない)を引いたら、沈黙という言葉が書いてあった。
「喋りすぎるな、言葉遣いに気を付けろ」だってさ。
心に留め置いておこう。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL