39歳
元日以来のブログ更新。結局更新をサボりまくっているのだが、俺は何をしていたのか。もちろん仕事ですよ、はい。
タイトルの39歳というのは自分のこと。今日でめでたく?39歳の誕生日を迎えました。とはいえ、やっていることはいつもと同じ。今日も今日とて日がな1日、家に引きこもって仕事をしていた。雨が降っていたので、雨戸を閉めて。
昨日、確定申告をお願いするために、税理士さんに会ってきた。昨年の売り上げ(収入)やらをお伝えする中で、自分の昨年の売り上げは、特定の1社からのものが9割近くを占めていたことを、改めて認識した。
昨年の売り上げは、自分の人生の中で過去最高を更新。おかげさまでたくさんお仕事をもらえているのはありがたいのだけど、実はこれは、フリーランスとしてはちょっとリスキーな状態である。その1社に何かあれば、あるいは自分とその会社の関係がこじれたら、収入は激減する。そんなことを税理士さんと話し、「やっぱり3本くらい柱を作っておきたいところですよね」という結論になってこの話題は終わった。
この1月2月は、見えていたこととはいえ、やや収入が落ち込んだ。そこで、目の前の仕事をこなしつつ、その中でちょっとだけ、新規の仕事獲得に動いていた。結果、新規口座をひとつ作れて仕事を獲得。もうひとつ、仕事を請けられるかもしれないところもできた。また、新しい仕事が来ないと思ってたところが思いがけず復活した、ということもあった。まだピーク時には及ばないが、何とか仕事を増やせて、ありがたい限りである。
ただ、個人的な思いとして、やはり「もらう」仕事だけでは限界があるのかな、と思っている。となると、自分の看板、屋号で仕事をしていかなければいけない、という結論になる。
39歳の目標。仮の設定になるが、「仕事をもらう」のではなく、「自分で仕事を獲得する」さらには「自分で仕事をyつくる」ということになるのかな。そのためには、企画力、提案力を磨く必要があるだろう。あとは、説得力のある資格なりなんなりも手に入れるか。
40歳まであと1年、時間はあんまりないぜ。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント