役目
今月初めて書く日記。
どれだけ放置しているんだ、って話だけど、もうそれは気にしないことにする。
結局、やる気がそれほどない、というだけなのだと思う。
個人としては、これまで通り仕事をしながら過ごしていた、という感じ。
とりあえず食いっぱぐれてはいないのだけど、この先どうなるか分からない。
ある程度安定している今だからこそ、先のことを考えなくてはいけない、とは思う。
まあ、その辺はサボっているところもあるのだけど。
自分の身の回りの話で言えば、先週、下の弟のところに長男が誕生した。
まだ会いに行けてはいないのだけど、写真を見る限り、とても可愛い。
母子共に健康、というのが本当に何よりだ。
昨年は上の弟のところに長女が生まれた。
弟2人は家庭を築き、親となった。
これで、何事もなければ、家系は続いていくことになった。
弟の子どもの画像を見たとき、ふいに
「これで、俺の家系の中での役目は、果たされずに終わった」
と思った。
自分は長男だが独身である。
結婚をすればいっぱしの大人、というわけではないのだろうけど、
自分はここまで結婚を「しなかった」のではなく「できなかった」わけであり、
この先できるかどうかも、はなはだ怪しい。
それでいいとは思わないが、ある種受け入れなくてはならないところはあるだろう。
自分は比較的、自由である。
自由が故に、支えはない。
よりどころがない分、目先を必死に生きなければ、すぐに落ちていく。
あと何十年、この日々は続くのだろうか。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント