ルーティーン

ルーチンワーク、という言葉は以前からあったけれども、これが「ルーティーン」として日常会話で使われるようになったのは前回のラグビーワールドカップ、五郎丸歩選手の活躍とパフォーマンスがクローズアップされてからだったと記憶している。

なお、記者ハンドブックによると、表記は「ルーティン」で統一されているようだ。

 

辞書を引くと、「決まりきった仕事」とある。

自分にも決まりきったというか、一週間の中で定まった仕事のスタイルがある。

ただ、それがすべて正しい、とも思っているわけではなく、できれば改善を図っていきたいと思っている。

具体的には、今は土日に集中してやっている仕事を少しずつ平日に分散し、土日のどちらか、あるいは両方を仕事に縛られない形で使えるようにしたい。

ただ、今の所は思っているだけで、全然実行に移せていない。

 

改善を図るためのポイントになるのは本日、月曜日なわけで。

この後は取材仕事があるのだけど、うまく時間を作って、自分のルーティーンをいい方向へと改善していければいいと思う。

やれるのか、俺。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL